PR

油津港まつり2024花火大会はいつ?近隣駐車場や交通規制情報!

5.0
花火・お祭り
記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

 


 

アハハティッシュ

宮崎生まれ、宮崎育ち。

二児の母しております会社員です。

趣味:飲酒(←これだけじゃまずいと思い、ブログを始めたら結構続いてます、うふ)

好きなこと:ドラマ鑑賞、外食、美容室での週刊誌

好きなバラエティ:華大さんと千鳥くん、月曜から夜更かし、アメトーク など

ブログランキング・にほんブログ村へ

「油津港まつり20234火大会」2024年7月20日(土)に開催されます!

※2023年は7月15日(土)

宮崎県内でもいちはやく開催されるこの油津港まつり花火大会では、約1万発の花火が油津港の空に咲き乱れます!

今年は全国的にも、お出かけモードが高まっていますので、かなりの混雑が予想されますが、近隣駐車場はあるのでしょうか?

また、会場周辺の交通規制情報も気になります!

そこで今回は、

  • 油津港まつり2024花火大会の日程は?
  • 花火大会の会場はどこにあるの?
  • 交通規制情報が知りたい!
  • 近くに駐車場はあるの?

などについてまとめました☆彡

油津港まつり花火大会2023の有料観覧席購入方法!料金や無料穴場スポットついても
油津港まつり花火大会2023の有料観覧席購入方法!料金や無料穴場スポットついても
「油津港まつり2023花火大会」が2023年7月15日(土)に開催されます! この油津港まつり花火大会には、有料観覧席が設けられているんです! 久しぶりの花火大.....
御田祭の里花火大会2024はいつ?駐車場情報や前夜祭についても
御田祭の里花火大会2024はいつ?駐車場情報や前夜祭についても
美郷町のなかでも有名なお祭りとして知られる「御田祭」が2023年に4年ぶりに復活しました! ※2023年は7月1日(土)、7月2日(日)の2日間にわたり開催され.....

 

油津港まつり2024花火大会の日程

花火

【開催日】2023年7月20日(土)
【開催時間】19:30~20:30
【会場】油津港周辺
夜の港×花火は最高ですよね!
なかでも、県内でもトップクラスの約1万発の花火は圧巻です!
また、油津港ならではの見どころはなんといっても
海に映る花火を見ることが出来る!
これはほかにはない最大の魅力です☆彡
最近の携帯はカメラの機能が充実しているので、水面にうつる花火や、花火の光を撮ることもできますよ☆彡
さらに、油津港まつり花火大会の特徴として、
・前夜祭
・弁甲競漕大会
・波乗り選手権
・海上自衛隊艦艇の一般公開
などが過去に行われていますので、昼間から楽しめるお祭りとなっています!
夜は早めにきりあげたい小さいお子さんがいるご家庭でも十分に遊びつくすことが出来ます!
【前夜祭について】
2024年7月19日(金)
17:00~21:00
堀川夢ひろばにて
今まで前夜祭は前日の17:00から、堀川夢広場にて行われていますので、今年もこの時間帯に行われることが予想されます!
花火大会当日は毎年、屋台の出店も50店舗以上ありましたから、今年もたくさんの屋台が出店するでしょう。
屋台も何があるのか楽しみですが、日南といえばやっぱり「海鮮」ですよね☆彡
海鮮系の屋台も期待!!どこか出してくれないかな~♪
生ものは暑い宮崎の気温と湿気がありますので、無理かもしれませんが…なにか「日南」を味わえる屋台が出るといいですね☆彡
ちなみに…
ちょっと花火大会の話とは逸れますが…
車で10分ほどの場所には、海鮮料理の有名な「港の駅 めいつ」があります!
ここは大好きで私自身よくフラッと行くのですが、いついっても行列と順番待ちは必須、もちろん店内は満席!
ですが、1,000~2,000円くらいのお手頃価格で新鮮で食べ応えのある海鮮料理を味わうことが出来るので待つ甲斐はあります!!
時間に余裕のある方はこちらにもぜひ行ってみてくださいね^^

 

お出かけの際は日焼け・熱中症対策をしっかりしましょう!

宮崎の夏はあついです!!刺すような日差しと紫外線…

子どもはまだ肌が弱いですし、将来のためにも、日焼け対策はしっかりしてあげましょう!

【アロベビー UV&アウトドアミスト】 赤ちゃんにも安心して使えるので、上の子のときからずっと重宝しています!

100%天然由来成分

【アロベビー UV&アウトドアミスト】

 

 

遊びまわっても、熱源となる首元を冷やしてくれるクールリングも大活躍でした!

\楽天1位/2023NEW☆3時間持続☆クールリング 正規品 アイス ネック リング アイス ひんやり 子供 大人 ネッククーラー クールネックリング クールリング アイスネックバンド クールバンド ネックリング 首 冷却 冷感グッズ 冷却タオル 暑さ対策グッズ 熱中症対策 キッズ

価格:1,980円
(2023/7/3 13:06時点)
感想(2214件)

 

アクセスと駐車場

住所:宮崎県日南市油津2丁目7

電車での行き方

  • JR「油津駅」からタクシーで7分、徒歩27分

バスでの行き方

  • 宮崎交通「油津港」より徒歩10分

車での行き方

  • 宮崎自動車道「宮崎IC」から「日南北郷IC」までは23分
  • 「鹿児島IC」から「日南北郷IC」までは1時間
  • 宮崎自動車道「日南北郷IC」より油津港まで17分

シャトルバス

毎年、花火大会のための無料シャトルバスが運行されていますので今年も運行されると予想されます!

・東ふ頭
・大同津港
・その他臨時駐車場(未定)
上記の場所から、「旧漁協」までの無料シャトルバス(17:00~22:00)が出ます!
車で行く際にはそちらに停めて、会場近くの「旧漁協」までシャトルバスで行くのが最良だといえます。
周辺にコインパーキングのような有料駐車場はありません。
300メートルほど離れた場所に、「日南山形屋」、2キロほど離れたところに「コープ日南店」がありますが、花火大会に行く場合は停めないほうが良いでしょう。

駐車場

駐車場

駐車場

毎年下記の場所が、花火大会の臨時駐車場として開放されます。

【臨時駐車場】
・東ふ頭
・大堂津駐車場
・CORE21
・油津小学校
合計で約1,000台ほどの駐車スペースになりますが、打ち上げ時間30分前ほどから停めづらい、もしくは満車になることが予想されます。
公式な詳細情報が出たら更新します!

 

交通規制情報

通行止め

通行止め

会場周辺では、17:00~22:00のあいだ交通規制がありますので、車でお越しの際はご注意ください!

 

油津地区春日のローソン前交差点~
隅谷グラウンド付近の三叉路は全面通行禁止
また、会場周辺は、
打ち上げの30分前~、21:00前後に大変混雑します!
交通規制情報については、各年のものを参考にしていますので、2023年の公式発表があり次第更新します!

まとめ

日南油津港まつり花火大会2023についてご紹介しました!

まとめると、

  • 日南油津港まつり花火大会2023の日程は、2024年7月20日(土)19:30~20:30
  • 油津港にて開催
  • 最寄り駅はJR「油津駅」、最寄りバス停は宮崎交通「油津港」、最寄りICは「日南北郷IC」
  • 近隣に臨時駐車場あり。そこから無料シャトルバスが運行される
  • 会場周辺は、17:00~22:00まで通行止めあり。

有料席や穴場スポットについてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました