PR

チキン南蛮専門店味匠 メニューやおすすめのサイド!

5.0
フード
記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

 


 

アハハティッシュ

宮崎生まれ、宮崎育ち。

二児の母しております会社員です。

趣味:飲酒(←これだけじゃまずいと思い、ブログを始めたら結構続いてます、うふ)

好きなこと:ドラマ鑑賞、外食、美容室での週刊誌

好きなバラエティ:華大さんと千鳥くん、月曜から夜更かし、アメトーク など

ブログランキング・にほんブログ村へ

チキン南蛮大好きすぎて宮崎に生まれてよかったと思っているアハハティッシュでっす。

そんな私が初めて食べた時の衝撃が忘れられないチキン南蛮のお店のご紹介です!

チキン南蛮専門店 味匠!

かれこれ10年ほど前になりますが、接客業をしていたときに、お客様にチキン南蛮のおいしいお店を聞かれたら必ずここをご紹介していました💛

旅行者さんはともかく、県内の方にも、ましてや市内の方にも意外と知られていなくて、人に教えるたびに私も驚いています(笑)

あつい想いがあふれ出てますが長くなりそうなので、さっそくご紹介していきます!

 

チキン南蛮専門店 味匠

味匠の前は何があったかもう忘れましたが、大島通線のモスバーガーの隣(店内は繋がってる)にあります!

店舗情報は記事最下部にまとめてあります◎

 

コロナ禍を経て…なのか?お弁当メニューがありました!

 

 

メニュー

  • 名物 チキン南蛮定食 ¥1,150
  • レディース・チキン南蛮定食 ¥850
  • 極み・塩からあげ定食 ¥1,100
  • レディース・塩からあげ定食 ¥820
  • 熟成だれ・豚生姜焼き定食 ¥1,140
  • 旨辛・鶏皮丼 ¥1,000
  • 名物・チキン南蛮丼 ¥1,050
    etc…
 ※「名物チキン南蛮定食」と「レディースチキン南蛮定食」は、もも肉orむね肉タルタルor青のりorハラペーニョ から選べるよ
もも肉とむね肉が選べるのは嬉しい!!
私はもも肉派です💛
単品メニューはこちら!

  • 名物チキン南蛮 ¥650
  • ピー南蛮 ¥700
  • しそ南蛮 ¥700
  • せせり南蛮 ¥600
  • 手羽塩 ¥700
  • 塩唐揚げ ¥600
  • せせり塩唐揚げ ¥550
  • 白ごはん ¥150
  • 白ごはん 大盛り ¥250

 

ひとつおすすめなのがね、ピー南蛮

宮崎ってピーマンの生産量が茨城県についで2位で、ピーマン県なんです、実は。

 

グリーンざうるす?かなんか、ピーマンのゆるきゃらおるもんね。(笑)

いや、それが言いたいんじゃなくて、このピー南蛮が本当においしいとよー!!

こどもの時はピーマン嫌いだった普通のこどもでしたよ私も。

でも大人になってピーマンのおいしさに気づいて、さらに、このピー南蛮に出会ってしまった!!

本当にこれは1回食べてほしい!!!

普通のチキン南蛮定食を食べるとお腹いっぱいになっちゃうから、ワンコインでレディースセットが食べられるレディースデーに、ピー南蛮頼むのが良いと思う!レディー限定のワザやけど(笑)

 

店内には、

  • カウンター 7席くらい
  • テーブル 6席くらい

があります。

 

テーブル席用の子供イスあり◎
だけど、店内は狭めなのと、テーブル席の8割くらいは背もたれがないので、「小さい子供×複数人」は、ちょっと厳しいかも💦

名物・チキン南蛮定食

10分もせず、チキン南蛮定食到着!

店内は、お客さん60%くらいの入り、平日のお昼時でしたが、出てくるの早かった💛

これが私が飲食店で1番すきなチキン南蛮様💛

タルタルソースは青のりにしようか迷いましたが、ここにくるとやっぱり王道を食べたくなっちゃって、普通のタルタルソースにしました!

たっぷりのキャベツと、トマトにお味噌汁とお漬物がセットになっています!

チキン南蛮は、おぐら金なべ のように、大きいタイプではなく、一口サイズになっています!

 

タルタルソースの、まだマヨネーズ感が残る酸味のある感じと、チキン南蛮にしっかりしみ込んだ甘いタレが絶妙!!!!

は~普通のタルタルソース選んでよかった~~と思っているうちに、ひとくちサイズだけど小さすぎないチキン南蛮をくちにほおばってほかほかもっちりのご飯をそこにまた入れるこのひと時の幸せったら…

 

私がチキン南蛮のもも肉好きな理由は、お肉のブリっとした触感と、噛めば噛むほどあふれる肉汁とチキン南蛮のタレがたまんないんだよな~~

ちょっと口の周りにタルタルソースついてても、この瞬間だけは飲み込むまでそのままなのが幸せなんだよな~~~

 

あたたかい味噌汁を時々いただきながら…

あ~この味~!!これこれ~!!って思いながらあっという間にごちそうさまでした💛

お弁当のチキン南蛮のなかでは、押川弁当が1番好きなのも、ここのチキン南蛮と似てるからだと思う。

 

移転 押川弁当 洋風・和風チキン南蛮食べ比べ
移転 押川弁当 洋風・和風チキン南蛮食べ比べ
宮交シティのちかくにあった押川弁当、移転してからいってなかったので行ってみました♡ 今は、江南病院のちかく(宮崎市大字恒久字野中6063-1)に移転してるよー!.....

 

薬丸裕英さんのブログでも紹介されてた!

 

レジには、アンタッチャブル柴田とジョイのサイン!

そしてなんと、チキン南蛮専門店 味匠

大塚店がオープンしたんだってー!!

高松橋を渡って2つ目の信号を左折し右手

大塚町の方は、「チキン南蛮&カフェ」とのことで、カフェも楽しめるみたい♪

調べてみたら2023年4月オープンとのことで、結構オープンしてから経ってた…(笑)

知らんかった~

なんか、めっちゃオシャレ!!!(走ってる車のなかから撮ったから伝わりにくいごめんなさい(笑))

 

 

店舗情報

 

本店↓↓

店名 チキン南蛮専門店 味匠 -本店-
営業時間 11:00〜14:00 / 18:00〜21:00
定休日 毎週月曜日・火曜日
住所 宮崎県宮崎市大島町原ノ前1445-93
TEL 090-1518-0006
駐車場 23台

 

 

大塚店↓↓

店名 チキン南蛮専門店味匠-大塚店-
営業時間 11:00~21:00
定休日 水曜日
住所 宮崎市大塚町京園3176
TEL 0985-73-8733
駐車場 あり

 

 

隠れ家的定食屋さん やっこのメニューや営業時間
隠れ家的定食屋さん やっこのメニューや営業時間
教えてもらわないと飲食店とは分からない隠れ家的定食屋さん、お食事処やっこ! 口コミが広がり、連日満席の人気の定食屋さんです! ボリュームもあり、日替わり定食もあ.....
フード
Komenikusakanaをフォローする
ミヤザキサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました