PR

神聖児おしりふき&ドバっとガシッと使うおしりふき兼手口ふき

雑記
記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

 


 

アハハティッシュ

宮崎生まれ、宮崎育ち。

二児の母しております会社員です。

趣味:飲酒(←これだけじゃまずいと思い、ブログを始めたら結構続いてます、うふ)

好きなこと:ドラマ鑑賞、外食、美容室での週刊誌

好きなバラエティ:華大さんと千鳥くん、月曜から夜更かし、アメトーク など

ブログランキング・にほんブログ村へ

こどもがいる日常にかかせない消耗品たち…

私は、重いもの大量消費するものなどは、ほぼAmazon様にお世話になっておりますので、クチコミ&感想はお任あれ。

いつも大変お世話になっております。宅配業者の皆々様。

実際に使ったことあるものしか紹介しませんので、他にもこんなものあるよー!おすすめだよー!などはコメントで教えてくれると嬉しいです💛

(コメントはニックネームでOK!アドレスなどが公開される心配なし!記事の一番下に書き込むところがあるよ)

  • すこしでもラクに、まとめて買いたい
  • 重いもの運びたくない
  • 気にせずドバっと使いたい
  • 通販で失敗したくない

みんな気持ちは同じ!!

同士たちのために、私が使ってよかったと思うAmazon商品をお伝えします!

今回は、おしりふき・手口拭き。

「濡れティッシュが家にない生活」が思い出せなくなるほど必須アイテム(笑)

定期便にするとさらにお安く買えるので定期便はまじでおすすめ!!

(大声では言えないけど、定期便は5秒で解約できるし、また登録することも出来る!)

5%~10%くらいお安くなるよ💛

神聖児にはこれ!

神聖児(意:尊い赤ん坊)から使えるおすすめはこれ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ムーニー オリジナル おしりふき 詰替用(40個入)【ムーニー】
価格:5,412円(税込、送料別) (2024/1/11時点)

楽天で購入

拭き心地がトゥルンっとしてて、こびりついたウンティもほんと、トゥルンって拭けます!

初めての子供のおしりふきって、何を使えばいいか分からず、試供品の数々を試しますよね!

試供品や出産祝いなど、10種類以上試した中で、リピートしたのがこれ!

  • 水分量、私がいろいろ試した中でも抜群!
  • 引っ張ってもヨレない!(←デカい)
  • 2円/枚 のコスパのよさ!

100均のおしり入れカバー?を使ってますが、取り出す時に引っ張ったチカラでおしりふきがヨレるのが結構ストレス!!

なので、引っ張ってもヨレない分厚さは私のなかで大事。

そして、1枚あたり1円ほどのものだと、水分量や肌触りなどが不満。

でもこれは、1枚あたり2円

  • この肌触り
  • ヨレなさ
  • 長寿メーカーのブランド力
  • 神聖児にもつかえる安心感

という、満足感!

定期便にすると、1枚あたり2円以下になるし!

Amazonセールと掛け合わせると、最安値は、1.07円になる!

Amazonでクチコミを見てみる➤➤➤

ちなみに、緑のパッケージの方がたくさん入っていますが、

 

緑は、こんな感じで、引っ張りだしたときに、

ミョーンとなるので、同じメーカーでも、私はピンクパッケージ推し💛

ガシガシ使うようになったらこれ!

神聖児をとおりすぎて、お肌よわよわではないことが分かってきたとき&離乳食も食べだして1日何枚使うんじゃ~~~てなったら、これがおすすめ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウェットティッシュ水99.9% 手口ふき 80枚×15個【1,200枚】【肌にやさしい】
価格:1,980円(税込、送料無料) (2024/1/11時点)

楽天で購入

手口ふきおしりふきを別で使い分けるのがめんどくさい!と思って、両方につかえるものを探して何種類か試して行きついた手口ふき。

  • 水分量
  • ヨレない強さ
  • 肌触りなめらか

これらをクリアした手口ふき!

肌さわりに関しては、やっぱりムーニー(ピンク)には負けます!

でも、相当お肌よわよわじゃなければ問題ない肌触りで、私的には、ムーニー(緑)よりもいい肌触り。

コットンや綿っぽい感じではなく、メッシュっぽい質感です!(伝われっ!)

ガシガシ使っても全然ヨレないし、水分量も満足!!

すぐ乾かないので、ベタベタとかもすぐとれます💛

Amazonで他のクチコミをみる➤➤➤

Amazonの定期便はお安くなるうえに、配送日時も調整できるので本当におすすめですよー!

宮崎も朝晩がひえてきましたのでズルズル鼻水で手口ふきとティッシュの大量消費ですが、がんばりましょう、パパママたち!✨

知母児(ちぼじ)使用レビュー
知母児(ちぼじ)使用レビュー
一晩ちょっとエアコンの温度やタイマーを読み間違えただけで、たちまちこどもって鼻水出しますよね!! 保育園でもみんながウイルスを譲り合い(笑) 小さいこどもがいる.....
雑記
Komenikusakanaをフォローする
ミヤザキサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました