宮崎市商栄町に2023年にオープンしたアスレチックも楽しめる施設ASOBI PARK!
連日多くの人でにぎわっています!
実際に行ってみてどうだった?
料金体系はわかったけど、実際どのくらいの金額になるの?
など、実際に遊んでみて感じたことや、事前に知っておきたい情報についてまとめます!
結論から先に言うと、
今回は、
- 土日は人が多い?
- 実際に料金はいくらくらいかかるの?
- 支払方法が知りたい!
- クーポンはあるの?
などについてご紹介します☆彡
ASOBI PARKのシステム

1階のふわふわ滑り台
ASOBI PARKの料金体系については、こちらの記事で確認してくださいね☆彡

それを踏まえたうえで、実際にどのくらいのお金がかかるのか?ですが、
・パパ
・ママ
・0歳
・1歳~12歳 の計4人
30分以上の場合2,200円
(フリー料金適用)
・パパ
・ママ
・1~12歳の子×3
30分以上の場合4,600円
(フリー料金適用)
食事もする場合はさらに追加料金があります!
(ASOBI食堂の支払いは、都度ASOBI食堂に支払います)

円盤の車!?(笑)
意外と運転難しかった

支払方法

無料鍵付きロッカー
まずASOBI PARKに入ると、受付がありますので、そこで
・遊ぶ人数
・楽天ペイ
・楽天Edy
・楽天カード
・AUペイ
・ナナコ
・ワオン
・クイックペイ
・アップルペイ
・交通系…
クーポン
残念ながら、現時点でASOBI PARKで利用可能なクーポンはありません。
今後、利用できるクーポンやサービス券などが出来たら、また更新します☆彡
土日の混み具合

店内入口
土日は、オープンの少し前から、入口前に行列が出来ています!
受付で氏名を記入したりするので、このくらいの行列で10分ほど待ちました。
宮崎の夏はムシムシしていたり、日差しが痛かったりするので、真夏のなかここで待つ10分は大変でした。
さらに子どもは早く遊びたくてうずうずしていて興奮状態なので、外で待っていても、こどもが時間を潰せる何か仕掛けがあったり、日陰や大きな扇風機など、、、
なにか欲しいところです…(切実)
子どもはまだ肌が弱いですし、将来のためにも、日焼け対策はしっかりしてあげましょう!
【アロベビー UV&アウトドアミスト】 は赤ちゃんにも安心して使えるので、上の子のときからずっと重宝しています!
\100%天然由来成分/
暑い室内で遊びまわって熱源となる首元を冷やしてくれるクールリングも大活躍でした!
![]() |
価格:1,980円 |
実際に遊んだクチコミ

ボールすくい¥200
室内で遊ぶときは裸足が安全!
受付が終わったら、靴を脱いで靴箱へ入れてから、中へ入ります。
荷物を入れる無料鍵付きロッカーがあって助かりました!携帯だけ片手に、子どもと思い切り遊ぶことが出来ました!
1歳くらいから10歳過ぎの子供まで一緒に遊ぶから、まだ小さい子は付き添いがないと危ない!
まとめ
晴れの日も雨の日も遊べるASOBI PARK!
毎週でも行きたいくらい楽しい場所でした!!
まとめると、
- 支払方法は、現金、カード、ペイ系などあり!
- 支払いは、退店時。
- パーク内は土足厳禁のため、靴下だと滑りやすい。
- ASOBIPARKで使えるクーポンや割引券などは現時点ではなし。
- 小さい子は付き添い必須!怪我や事故には注意しましょう。
これはリピート確定!の、楽しさでした!
子供もすごく楽しんでいて、昼寝もぐっすりしてくれました☆
コメント