2023年5月1日、宮崎市昭栄町にオープンしたASOBI PARK!
アスレチックやASOBI食堂など、宮崎の新しい遊び場として期待大です!
新施設ということもあり、料金や営業時間、実際に行った人のクチコミも気になりますよね!!
また、この施設ではどんな遊びができるのでしょうか?
今回はそんなASOBIPARKについて、
- 料金体系や営業時間は?
- アクセスや駐車場について知りたい!
- どんな遊びができるの?
- 実際に遊んだ口コミは??
などをまとめました!


雨でも遊べる宮崎市の施設はこんなところにも!




asobiparkの料金

室外コーナー
営業日程など詳細は、記事の最下部にてまとめています☆彡
利用料金については以下のとおりです。
平日 | 休日 | |
ベビー(0歳) | 無料 ※きょうだいの利用がない場合はキッズ料金 |
|
キッズ(1~12歳) | 300円/30分 【1日フリー900円】 |
400円/30分 【3時間フリー1,200円】 |
13歳以上・保護者 | 1日フリー500円 |
ニューオープンで混みあっている今年だけかもしれませんが、休日は時間制限がありました。
ですが、実際に3時間たった瞬間に追い出される、ということはありません(^^)
エアウォーク【20分】 | 800円/1名 |
ワイルドバギー【5分】 | シングルバギー➤600円/1~2名 ファミリーバギー➤700円/1~3名 |
遊具の詳細や、写真は後ほど載せてあります☆彡
アクセスと駐車場
イオンの近くですが、このあたりは土日でも比較的渋滞などはできていないイメージです
住所:宮崎県宮崎市昭栄町8
車で行く場合
- 宮崎ICから10分
バスで行く場合
- 宮崎空港から宮崎交通バスで最寄り駅「宮崎港」まで1時間、その後徒歩3分
- 宮崎駅から宮崎交通バスで最寄り駅「宮崎港」まで37分、その後徒歩3分
電車で行く場合
- 最寄り駅「JR宮崎駅」からタクシーで10分
マルハン、デサキ、GUやしまむらなどがあるあたりの近くです!
イオンから行く場合は、そちら(マルハン方向)へは曲がらずにザ・ガーデンとリクシルの交差点で左折です。
宮崎空港方面からの場合は、ザ・ガーデンと三和シャッターの交差点を右折です。
左手にホワイト急便をみて、ずっと進むとシルバーバックの電光掲示板あたりまで行くと、駐車場が見えてきます。
白い建物です。
駐車場

駐車場
建物のすぐ横に「駐車場」とかかれた看板があります。
公式には記載がありませんでしたが、広々としたスペースなので50台分くらいは駐車できそうです!
また、隣の土地も工事していましたので、さらに増えるのかも?
今ある駐車場はコンクリートではなかったようなので、足元には気を付けてください。
平日の昼間でも2,30台停まっていました!
早くも大人気施設です☆彡

asobi parkの室内遊具・アスレチック
室内・室外であそべる仕掛けがたくさんありますよ☆彡
期間限定の遊具もたくさん登場しますので、何回行っても飽きないですよ♡
2023年11月~12月限定で登場した SHINOBI PARK↓↓
それでは、1年を通してある遊具・施設についてひとつずつご紹介していきます!
\車で10分!チキン南蛮専門店/

1階ボールプール

ボールプール
かなり広いスペースがボールプールになっています!
子どもたちはそのボールプールのなかにある、
・巨大フワフワ滑り台
・天井から下がったロープ
・巨大トランポリン
・ロッククライミング風滑り台

ロッククライミング風滑り台
|
2階ロープネット・休憩ソファ

2階の様子
2階は、小さい子でも遊べるようなスペースが展開されています!
・ロープブランコ
・木の滑り台
・巨大ブロック(発砲スチロール)
・ミニシアター
・ロープネット
・絵本コーナー
・大人の休憩ソファ&漫画
座り心地のよさそうなソファーと漫画が用意されていますよ☆彡
漫画のラインナップがすごかった…かなりの種類ありました!!

漫画コーナー
子どもの様子をみながら、ちょっとゆっくり出来るのはありがたい!!
でも、遊んでいる子どもの様子って眺めておきたいし、動画もとりたいし、他の子との関わりも気になるからな…(笑)
と思っていましたが、案の定、私は漫画をゆっくり読む時間なんてありませんでした(笑)
他に自分たちが連れてきた子たちを見ておく人がいれば、交代で休憩はできそうですが、結構他の家族をボーっと眺めているだけでも楽しかったです(笑)
1階のASOBI食堂では、カレー、やきそば、うどんなど主食系でも500円以内で食べることが出来ました!
こどもたちが大好きなからあげ、ポテトなどもあり、300円ほどです。
ドリンクメニューがフルーツジュースやコーヒー系など豊富なので、大人のリラックスとこどものプチ贅沢にぴったりですね^^

オレンジジュース¥280
飲料が持ち込み不可と思って、ASOBI食堂で飲み物を買ったけど、こどもが飲みたいようなオレンジジュースなどは、若干高めのお値段でした…(笑)
水筒がOKなの知らんかった〜
|
エアウォーク

エアウォーク
5歳以上かつ身長110cm以上
【上級者コース】
12歳以上~
※5歳~11歳までの子どもは、子ども1名に対して必ず保護者様1名
※雨天時・強風時は中止の場合あり
|
ワイルドバギー

ワイルドバギー
12歳以上~1人で乗車可能。
【シングルバギー】
1名もしくは、大人1名・子ども1名(4歳~11歳)まで乗車可能。
【ファミリーバギー】
大人のみ場合定員2名
子ども(2歳~11歳)と利用の場合は、大人1名・子ども2名まで乗車可能。
※2歳以下(0~1歳)は利用不可。
※雨天時は中止の場合あり。

ワイルドバギーのコース案内
夏季限定!水遊びエリア

【水遊びエリア料金】
大人…200円
小人…500円
|
口コミ情報
室内遊び場ってショッピングモールに入ってることが
多いので行くたびにいろんな誘惑があって困ります。
夕方パッと行って、1時間半でもたくさん遊べた
知らないお友達とも楽しそうに遊んでた!
スタッフさんが優しかった!
雨の日も晴れの日も遊べる!!遊具がたくさんあるから何回いっても楽しめる!
よかったらそちらも読んでください♪
雨でも遊べる宮崎市の施設はこんなところにも!




まとめ(店舗情報)
今回は2023年5月にオープンするASOBI PARKについて今わかる情報をお届けしました!
まとめると、
- 今年いっぱい無休の予定、時間は10:00~19:00※最終入場18:00
- こどもは、平日300円/30分【1日フリー900円】、休日400円/30分【3時間フリー1,200円】
- 13歳以上・大人は1日フリー500円
- キッズ10名以上の場合は平日限定で団体割引あり。フード・ドリンクは通常料金
- 車で行く場合、宮崎ICから10分、最寄り駅は「JR宮崎駅」、最寄りバス停は「宮崎港」
- 室内でも体を動かすあそびがたくさん!
- 小さい子向けのスペースや大人向け休憩スペース、食堂もある!
店舗情報
施設名 | ASOBI PARK |
開館時間 | 10:00~18:30 |
休館日 | 2024年内休館予定なし |
住所 | 宮崎県宮崎市昭栄町8番 |
TEL | 0985-71-1162 |
駐車場 | あり |
定休日については随時営業カレンダーが更新されるようですが、2024年3月時点で営業カレンダーを確認したところ、今年いっぱい休業日の予定はありませんでした。
コメント