店名がおもしろくて、気になっていたお店「豚の恩返し」!
ラーメン屋さんというのは聞いていたので、濃厚そうなとんこつラーメンだろうな~…と、よだれを垂らしながら向かいました。(盛りましたごめんなさい)
\ここから10分/

豚の恩返し
JA宮崎中央本店営業部(スーパー)の敷地内にあります!
本郷ランプから、10分もかからないくらい!
宮崎空港から10分くらいかな?
\宮崎空港付近の駐車場最安値は?/
↓宮崎県民、見ちょって損はない!

駐車場
スーパー敷地内なので、駐車場は広々~!!!
駐車場に困ることはない!はず!
\鶏の旨味を堪能…!/

店内の様子
店内には、
- テーブル席 ×3
- カウンター席 ×8
くらい。
店内に入った瞬間、床がギトギトでびっくりした(笑)
しょうがないよね~
\ここだけ!夏でも食べたいおじやうどん/

メニュー
メニュー
- らーめん 780円
- 特製らーめん 980円
- チャーシューめん 950円
- 最高級一番海苔らーめん 920円
- 辛ネギらーめん 920円
- 味玉らーめん 880円
- メンマらーめん 900円
- 玉子入りらーめん 850円
- 半らーめん
- 焼きギョーザ5個 400円
etc…
※メニューや価格は2024.6時点
券売機は、お店の外においてあるので、外で購入します。
でも、チャーハンは、店内での注文とのこと。
こちらでは、生卵をのせたらーめんがありまして。
他ではあまり見ません!
でも私、半熟卵はすきだけど、生卵は別に…って感じなので、普通に煮卵トッピングを注文。
なので、生卵がのった写真はお店の公式インスタグラムにて見てみてください
↓↓
この投稿をInstagramで見る
\夏に最高!冷たい!ひとあじ違う!/

最高級海苔一番らーめん
注文後すぐ、最高級一番海苔らーめんの「海苔」が、登場!
最高級一番海苔らーめんは、海苔のタイプが、
- 焼き海苔
- 干し海苔
から、選べます。
店員さんいわく、
- 焼きのり→コクがある
- 干し海苔→ラーメンに浸すと、佃煮状になる
う~ん、あんまり、分からん!
おすすめを聞いたら、干し海苔だとのことで、干し海苔にしました。
ラーメンは、5分ほどで到着!
「一番最高級海苔」なんてたいそうなお名前だったので、かなり期待しちゃいました。
うん、海苔おいし\(^o^)/
私は、高級海苔と普通の海苔の違いは、まだ分からない人間でした。
佃煮状とはこのことか。
スープに溶け込んで、食べ終わった後も救いきれない海苔たちがあって、ちょっともったいなかったな。
焼きのりにして、麺と一緒に食べた方がよかったかな??(笑)
\一種類しかないラーメン!/

チャーハン・ぎょうざ
チャーハンは、具沢山!!
ブロック角の豚肉も入っていて、たまごも大きいし、ネギもしっかり大きくて、触感が残ってておいしかった!!
是非、券売機で買えるようにしていただきたい!
ギョーザは、皮が若干厚め、歯ごたえしっかりめ!
馬渡ほどないけど!
キャベツ感たっぷり!
\餃子王国!宮崎の二大巨頭!/

らーめん
もう、全然中身が見えない、濃い豚骨💛
だけど、スープ飲んでみると、めちゃくちゃ濃い!!!ってわけでもなくて、ちょっと拍子抜け。
後で、私は、ある何かを足して、大満足の味になりました💛(詳しくは、のちほど!)
細い麺に、しっかり絡む豚骨。
そして、さすが、豚の恩返し、というべく!チャーシュー!!!!
分厚くはないんだけど、この厚さでもしっかり豚の甘味があって、細麺といっしょに食べられるこの薄さが良い!
ここのチャーシュー、私好み!!!!
半熟煮玉子の中身、良い感じ💛
あとちょっと、トローンと欲しいけど💛
そう。そして、ラーメンに足して、大満足の味になった謎の液体がこちら
↓↓
「らーめんが薄いとき足してください」
↑ほんと、私みたいな、濃い味大好きマンには、たまらんぜよ!!!!
ちょびっといれるだけでも、すごくとんこつ味が濃くなって、最高~!!!
豚さん関係の汁でしょうか?
なんだろう?(笑)
いや~大満足でした💛
ごちそうさまでした💛
\濃い味大好きマンにはこちらもおすすめ!/

店舗情報
店名 | 豚の恩返し |
営業時間 | 11:00~21:00 |
店休日 | 水曜日 |
住所 | 宮崎市本郷南方4061 |
TEL | 0985566151 |
駐車場 | あり |
コメント