和名「秋桜」とよばれる、やわらかいピンクや紫の花々…
コスモスの花をみると、秋を感じることが出来ますよね。
コスモスの花言葉は(色によって異なりますが)「真心」「謙虚」「愛情」など。
凛とたって爽やかに風に揺れるコスモスの花は、見ていると癒されますよね!
そこで今回は宮崎県内のコスモス畑を特集します!
見ごろの時期や駐車場情報もありますのでぜひチェックしてくださいね☆彡
生駒高原
宮崎のコスモス畑といえば生駒高原!といっても過言ではないくらいです!
県内でもいちはやくコスモスを見られる場所です。
100万本のコスモスが生駒高原を彩ります!
住所:宮崎県小林市南西方8565
都城市医師会病院跡地
病院の跡地に、一面のコスモスと、周辺にはマリーゴールドが咲いています!
西都原古墳群
季節ごとに四季折々の花々が咲き誇る西都原古墳群。
秋には300万本のコスモスが見渡す限りに咲いています◎
道のり:西都バスセンターより車で5分
西都原古墳群はその名のとおり、歩いてまわることで古墳も楽しめます。
広いので結構な運動になります~(笑)
開けた野原があるので、遊具をもった家族連れやわんちゃん連れも多いです♪
レジャーシートやテントなども広げられるので、お弁当をもって行ってみるのもおすすめです!
日差しを避ける日傘や、簡易テントなどがあると涼しく過ごせます!
高千穂牧場
多くの動物とふれあうこともできる高千穂牧場。高台にあるので景色や眺めも最高です!
なんといっても入場料無料なのが魅力的です!!
【初回放送まであと2日】
イワクラさんも思わず笑顔になる
高千穂牧場のソフトクリーム🥰🍦!食べなくてもこの顔を見れば
美味しい事は分かりますね💚💛💙💜笑#イワクラ使節団#高千穂牧場#よかとこ発見 pic.twitter.com/RDsRjUFro5— 【公式】蛙亭イワクラ使節団〜伊藤と肥満とサイダーと〜 (@yokatokohakken) April 7, 2022
グリーンパークえびの
グリーンパークえびのは、コカ・コーラ工場の見学ができる施設です。
屋外にお花畑や芝生広場が無料で開放されているので、自由に利用することが出来ます。
東京ドーム1個分の広大なお花畑には四季折々の花が咲いています。
知る人ぞ知る穴場スポットです♪
えびのといえば、えびの京町温泉花火大会!!!
詳しくはこちら☆彡
延岡植物園
延岡市にある延岡植物園では、広々とした公園のなかに、展望台や芝生広場、遊具などがあり、季節の花たちが咲き誇ります!
金が浜ビュー園地
春先にはネモフィラ、夏場はひまわり、秋にはコスモスが咲いています♪
季節ごとのお花と海が見える絶景ポイントです☆彡
海も一望できますし、かわいいベンチなどもあって写真映え間違いなし◎
住所:宮崎県日向市幸脇ニュータウン下
フローランテ宮崎
コスモスはもちろん秋ならではのお花がたくさん見ることが出来ます。
秋のフローラル祭や、もう少し冬になってくるとイルミネーションも楽しめます☆彡
週末はイベントをやっていることも多いので、レジャーシートをとお弁当をもっておでかけしてみてはいかがですか^^
まとめ
宮崎でおすすめのコスモス畑についてご紹介しました!
まとめると、
- 西都原古墳群(西都)
➤見頃時期:11月上旬 /750台駐車場 - 高千穂牧場(都城市)
➤見頃時期:11月上旬/普通乗用車1020台・大型バス20台 - グリーンパークえびの(えびの市)
➤見頃時期:10月中旬/普通自動車36台・ 車椅子専用2台 ・ 大型バス6台※第2駐車場あり - 延岡植物園(延岡市)
➤見頃時期:10月中旬/駐車場無料 - 金が浜ビュー園地(日向市)
見頃時期:/駐車場5台 - フローランテ宮崎(宮崎市)
➤見頃時期:10月中旬/駐車場30台以上 ※イベント時は旧オーシャンドーム利用可
つよく凛々しいコスモスに元気をもらいましょう☆彡
コメント