コストコが宮崎市に出来たと聞いて…
行ってきました!
コストコは通常会員制のお店らしいけど、今回行った橘通店は会員登録などは一切なし!
しかも看板よく見たら「コストマート」…!
「コストコ再販店」という位置づけなのだとか…よお分からん…
ということで調べました!
しかも、県内にそういったお店がかなりあるんですね~!知らんかった~~!
ちなみに、再販店で買うと、
- コストコ年会費(年間4,840円税込)がいらない(誰でも自由に入れる!)
- 巨大店舗を歩き回って疲れることがない
- 駐車場や混雑もコストコ本店に比べると少ない
- 余計なものを買わずに済む(笑)
といったメリットがあります♪
逆に、
- 商品が少ない(希望する商品がない)
- 本家に比べると若干割高
という点もありますが…
なんせ宮崎にはコストコがないので、インスタで眺めていただけの商品を実際に買うことが出来るのは嬉しいですよね♡
県内のコストコ関連店舗
宮崎県内のコストコ関連店舗はこちらの9店舗です
発売・オープン開始順に載せています
- コストストア<COSTCO再販店>2022.4月~
三股町大字宮村2858-3
定休日:毎週木曜日 - コストマート<COSTCO、IKEA再販店>2022.10月~
宮崎市ぽっくる農園内 - おうち商店きらくにや<COSTCO受注代行販売>2023.4月~
国富町大字本庄1739-7 - CoCoiko-ココイコ日向・延岡店<COSTCO再販店>2023.6月~
日向市亀崎東4丁目24(無人)
延岡市土々呂町3丁目759-6
定休日:毎週月曜日(延岡店) - 宮崎コストコモール<COSTCO購入代行販売>2023.7月~
宮崎市小松(家などに配送) - ittoco<COSTCO再販店>2023.7月~
宮崎市佐土原町下那珂4750-356 - KーCOSTーMART<COSTCO再販店>2023.11月~
宮崎市橘通西3丁目10番19 - リサイクルマート宮崎大塚店<COSTCO再販/日用品冷凍品取扱開始>2023.10月~
宮崎市大塚町権現昔769
家や職場に発送してくれるサービスもあるんですね!
宮崎市橘通りコストマート店内
さて、人生初コストコ♡
(コストマートですが)
- 巨大ポテチ(472g) ¥997
- フリトレーバラエティパック ¥1988
- KSハニ―ベア ¥1499
- KSオーガニックローハニ―ベア ¥1598
- アーモンドフィナンシェ ¥1998
- (番号ふったことが間違いだったゴメンなさい)
- SWISS MISSチョコレート ¥2827
- 黒茶 烏龍茶 ¥2229
※2023.12現在・価格は税込
インスタでよく見る巨大くまちゃんがあって、コストコ感が出てました♡
ほんとのコストコ行ったことないけど♡
- 4種のカレーカシュー ¥1384
- ナッツ&フルーツ ¥1477
- オーガニック白いちじく・マンゴー ¥2241
- マンゴーチョコ ¥2698
- サルサソース ¥1245
ビックな商品たちにテンションあがりました♡
正直、安いのか高いのか、分からないけど…(笑)
冷凍食品は、常備しておくと助かりそうなもの かつ おいしそうなもの、珍しいものがたくさんありました♡
大人数で集まるときにはいいかもしれんけど、なんにしろ、全部巨大だから、冷凍庫やストック保管クローゼットに余裕のあるタイミングでかわなきゃ~(笑)
大人気!カークランドシグネチャー商品
あ!これインスタでよくみるやつだー!!ってなったのは、これこれ。
- ペーパータオル160シート12ロール ¥4889
- バスティッシュ(トイレットペーパー)30ロール ¥2943
このふたつは、コストコにしかない限定ブランド「KLRKLAND Signature」(カークランドシグネチャー)のものなので、これを求めてコストコに行ってる人も多い印象。
キッチンペーパーは、厚手でしっかりしているのですぐへたれず使いやすい!
そして、トイレットペーパーも、なかなかの厚手!!
1巻 約87円にも関わらず、丈夫で厚みのある感じ!ダブル仕様でふわふわ!!
この2つは、リピーター続出なので、今度買ってみようと思います!!
私が行った時はつぎに用事があったので持ち歩くには大きすぎて買うの断念(笑)
コストコの雰囲気だけ味わってきましたとさ〜
コメント