今回は、メチャカリという、新品の服をレンタルできるサービスをご紹介します!!
隣の芝生は青い、といいます。
服も同じ。
- 保育園の送り迎えの時、他の保護者の服に目が行ってしまう
- 子どもとのお出かけで他の人のコーデが気になる
- 動きやすい服、着慣れた服を着てしまう
もちろん、自分のお気に入りの服や自分らしい服は、着心地も見た目もしっくりきますよね。
でも、保育園の送り迎えや参観日、お出かけしたとき、公園に遊びに行ったとき、休日の外出などでついつい他のママのコーディネートに目が行ってしまう…
だけど、自分の洋服にお金を使うことに抵抗がある
物価高は進むばかり…
食料品やガソリンも、とどまることをせず値上がりしていきますよね。
話が少しそれてしまいましたが、この記事を読んでいるということは、
- 自分で選ぶと毎回同じ服ばかり選んでしまう
- ゆっくり買い物できる暇がない
- 新しい雰囲気や流行りモノにも挑戦したい!
- 一度しか着ないかもしれないので買うことに踏み切れない
- 自分の服よりこどものお菓子やおもちゃ、服を買ってあげたい!
など、同じ悩みを持っているのではないでしょうか。
とくに、小さい子供を育てているとなかなか自分のファッションのことにまで手がまわりませんよね。
Tシャツで3,900円…。また今度にしよ…
そんな風に思っているそこのあなた、MECHAKARI【メチャカリ】ってご存じですか?
今回の記事では、
- メチャカリとは?
- メチャカリの料金
- メチャカリのクチコミ
- メチャカリの登録方法・解約方法
についてご紹介します☆彡
メチャカリとは
「メチャカリ」は、20〜30代女性に最も使われているファッションレンタルサービスです
レンタルの洋服は中古品だからちょっと抵抗がある…と思っていた女性たちが「新品が届く」という点に魅力を感じて、登録者数は年々右肩上がり◎
なかでも、働く女性や子育て世代の女性からの支持が圧倒的!
その理由は、
- 毎回、すべて新品が届く
- コンビニから、スマホQRコードで簡単返却
- 返却時に、クリーニング不要
- 新品コートもレンタルできる
では、詳しい料金プランについてみていきましょう!
メチャカリの料金プラン
メチャカリには料金プランが3つあります。
- LIGHT(ライトプラン)
- BASIC(ベーシックプラン)
- PREMIUM(プレミアムプラン)
なかでも一番人気なのは、「ベーシックプラン」。
最初にライトプランで、
- 自分の生活に合っているか
- 自分の好みや挑戦したい服があるか
- 商品の到着や返却の流れを体験してみる
こういったことを試してみるのもおすすめです◎
Tシャツ1枚でも3,900円くらい、すこしデザインやおしゃれを求めると4,900円とかしちゃいますよね。
ですから、ライトプラン【2,980円(税込3,278円)】で、まずはお試ししてみても、洋服1枚買うのよりかお得に試せます◎
取り扱い商品の一例はこんな感じです↓
返却方法
メチャカリの返却方法は4つあります
- セブンイレブン/ファミリーマートにて
- ヤマト運輸の集荷サービスを利用
- ヤマト運輸の営業所に持ち込む
- PUDOステーションから
セブンイレブンやファミリーマートで返却できるので、買い物ついでや、通勤途中にササっと返却できます◎
わたしは近くにセブンイレブンがあるので、セブンで返却しています!
セブンでの返却方法はこちら↓
- メチャカリアプリで「返却する」ボタンをおす
- 「セブンイレブンから返却」をおす(バーコードが出てくる)
- セブンに行って返却物を店員さんに渡してアプリのバーコードを読み込んでもらう
スーパーまつのにPUDOステーションがあるのには初めて知りました!
選択肢がたくさんあるのは便利ですよね☆彡
メチャカリのクチコミ
実際に使ってみた体験談、メリット・デメリットについて
メリット・いいクチコミ
私自身メチャカリを使っていて、いいと思った点は、
- 季節もの、流行ものに挑戦できる!
- その場の雰囲気に合わせた服を準備できる
- お出かけ、着替え、人に会うのが楽しくなる!
などです♪
そのほかのクチコミはこちら↓
前使ってて一回やめたけど2年ぶりに再開!やっぱラクでいい!
登録や解約が簡単ではじめやすいし、終わりやすいからいい
お出かけが多い夏休みだけと思ってはじめましたが、まだ頼んでます( *´艸`)
買うまではなくとも着てみたい服興味があるふくを試せるのと、毎回新品が届くのが決め手で始めてみました。私より主人や子供がいつもと違う雰囲気の私に喜んでいるのでもう少し続けたいと思います。
デメリット・悪いクチコミ
私が感じた「メチャカリ」の残念ポイントはこちら
・返却手数料がかかる
自分で毎回選ばないといけないのがめんどくさい(笑)勝手に選んで届けてほしい
売り切れがあると面倒
カジュアル服多めな気がするのでフォーマル系や仕事でも着られる系も欲しいです
メチャカリQ&A
メチャカリについて気になる疑問におこたえします!
全て新品ですか?
気に入った服があったら買い取りできる?
購入するときの価格はいくら?
A: 購入する際の価格は、グループサイト「STRIPE CLUB」での販売価格となっています。
そのため、STRIPE CLUBで割引販売されているアイテムの場合、その割引価格からさらにメチャカリの会員特典割引10%~20%OFFで購入できちゃいます!
取り扱いブランドは?
earth music&ecology(アースミュージックアンドエコロジー)
AMERICAN HOLIC(アメリカンホリック)
Green Parks(グリーンパークス)
YECCA VECCA(イェッカ ヴェッカ)
koe(コエ)
Té chichi
CRAFT STANDARD BOUTIQUE
Sugar Spoon
Petit Fleur
RAY CASSIN
ELENCARE DUE
…and more
不良品が届いた場合は、他のと交換できますか?
返却の際は、クリーニングや洗濯は必要ですか?
著しく汚損・破損させてしまったアイテムについては、メチャカリあんしんポートが適用されます。
メチャカリ解約方法
メチャカリを解約は、アプリから簡単にできます◎
- アプリの「契約状況の確認・変更」をおす
- 「有料プランを解約する」をおす
最後に確認事項が出てくるかと思いますので、そこで説明等をよく読んで、進んでいくと解約することができます。
よく、ネット販売の定期購入などで、解約は電話のみで受け付けている場合がありますよね。
ですが、営業時間内に電話するのが面倒だったり、電話がつながりにくかったりするので、アプリから簡単に3分もかからず解約できるのは便利ですよね◎
登録をした日によって「契約更新日」がことなりますので、解約のタイミングによっては、次月の月額料金がかかる可能性があります。
まとめ
ファッションレンタルアプリ「メチャカリ」についてご紹介しました!
メチャカリの魅力は、
- 毎回、すべて新品が届く
- コンビニから、スマホQRコードで簡単返却
- 返却時に、クリーニング不要
- 新品コートもレンタルできる
20~30代の女性に一番選ばれている人気ぶりも安心できる要素です◎
自分が来てみたい服にチャレンジするチャンスです◎
やめたくなったら面倒な電話や手続きが一切なくやめられますし、登録料などもなし!
もちろん、やめてもまた再開もできますよ☆彡
コメント