PR

資さんうどん メニューや料金 子連れランチ!

フード
記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

 


 

アハハティッシュ

宮崎生まれ、宮崎育ち。

二児の母しております会社員です。

趣味:飲酒(←これだけじゃまずいと思い、ブログを始めたら結構続いてます、うふ)

好きなこと:ドラマ鑑賞、外食、美容室での週刊誌

好きなバラエティ:華大さんと千鳥くん、月曜から夜更かし、アメトーク など

ブログランキング・にほんブログ村へ

ここ数年で宮崎に続々と進出している資さんうどん

「しさんうどん」かと思っていたのはここだけの内緒。

宮崎県に現在3店舗あります!

福岡に本店があるようです。

少しづつ増えてきているので、今後も店舗拡大していくのかもしれませんね!

隠れたうどん大国、、、宮崎!に、ニューメンツ登場!

 

資さんうどん

今回は、 宮崎阿波岐原店に行きました!

【県内店舗情報】

営業時間:9時~25時(24:30オーダーストップ)
※年中無休
住所:宮崎市阿波岐原町請田2420
営業時間:24時間営業
※年中無休
住所:都城市下川東一丁目14-7
営業時間:9時~25時(OS24:30)
※年中無休
住所:日向市財光寺482-1
遅い時間までやっててびっくり~!!と思いましたが、都城店はまさかの24時間営業!
宮崎では、ジョイフルくらいじゃないですか??
24時間営業の飲食店…
ジョイフルでさえ最近24時間営業の所少なくなりましたよね…
すごいな資さん…!
入口付近には、おいなりさんやぼたもちが販売していました

座席は、

  • カウンター席
  • テーブル席

カウンター席にもひとつひとつタブレットが設置されていて、タブレットから注文するシステムでした◎

カウンター席が結構たくさんあったので、1人でもフラっと入りやすいですね!!

遅くまで営業していることも踏まえると、深夜の業務後の人とか、長距離ドライバーさんとかが夜中は多いのかなあ??

子(1歳)連れで行きましたが、座敷がないとやっぱり大変でした…

 

こどもが3歳になるくらいまではもう行かないかな…泣

仕事のお昼休憩や、なにか1人で食べたいけどジョイフルはカウンターないしな…って時にはいいかも♪

メニュー

うどん屋さんだと思って行ってみたら、かなりメニューが豊富でびっくり!!

  • 丼ぶりもの(かつ丼、天丼、親子丼…)
  • カレー(カツカレー、唐揚げカレー、ビーフカレー…)
  • 焼うどん
  • 鍋うどん
  • うどん、そば
  • 天ぷら
  • おでん

 

など、本当にメニューがたくさんあるうえに、セットメニューの内容を変更出来たり、うどんの麺に関しては細麺が選べたり

焼うどん天丼など、どこでも食べられるわけではないメニューがたくさん!!

とにかく、注文をきめるのにかなり時間がかかりました(笑)

夏以外でも冷たい麺があるのも意外と嬉しいですね♪

 

カレーうどん (ミニ天丼セット)

カレーは、若干たまねぎが確認できるけど、具があまりゴロゴロしていないカレー!

ちょっと辛いけど甘党の私でも完食!!

天領うどんでは毎回カレーうどんなのですが、だしの濃い加減、カレーの甘さと細麺がルーに絡む感じは、天領うどんの方が好きかな。

ちょっと辛さが欲しい人には、辛めの資さんうどんのカレーうどんがハマりそう!

天丼は、たれが少なめで、あとから継ぎ足し出来ます!

ご飯がや天ぷらがべちゃっとならないようにかな??

このおかげか、天ぷらもご飯もさくっともちっとおいしく頂けました♡

 

天領うどんメニュー  クチコミ 持ち帰りやチーズケーキについて
天領うどんメニュー クチコミ 持ち帰りやチーズケーキについて
宮崎のうどんといえば、釜揚げうどんです! そのなかでも、日向市を中心として10店舗を展開している日向のソウルフード「天領うどん」をご紹介! 【釜揚げうどんとは?.....

 

こちらは、細麺のごぼ天うどんと、かき揚げ!

ごぼうが大きい~!!

シャキシャキごぼうに出汁が合う!

細めんは、するする入ってきますね♪

口の中を怪我する覚悟で食べましたが、全然そんなことはなく。(笑)

(丸亀のかき揚げは口の中怪我します(笑))

程よいサクサク感で、とてもおいしいかき揚げでした♡

野菜のうまみ、あまみがしっかりあっておいしかった~

別で提供してくれるところがかき揚げがサクサクで嬉しいですね~!!

 

山菜おいなり 2個160円

こどもが食べるかな~と思っておいなりさん頼みましたが、「山菜」見落としてました~💦

こどもは、中身を見た瞬間「いらない」と言っていました…涙
野菜嫌いな子には向かないかも。
控えめな味付けだったので、正直、カレーうどんの味に埋もれちゃいました(笑)
選べるしあわせセット880円!!
うどんは、宮崎の釜揚げうどんに食べなれていると、結構弾力、もちもち感がある感じ!
甘すぎない、すっきりした出汁で、かつ丼も結構さっぱりしていて、濃すぎない!!
にしても…これで880円は、コスパ最強!!

夜も遅くまで開いてるし、つまみ系も充実しているらしいので、今度はさくっと居酒屋気分でも来たいな~♪

 

お腹いっぱいで食べられませんでしたが、おはぎなど甘物もありましたし、レジ横にも販売していたので、期待できそう♡

つぎはセットでぼたもちも食べたいところ♡

座敷がないので、子連れ(1歳)はちょっと大変だったのでいっとき大人だけできまーす♪ 
フード
Komenikusakanaをフォローする
ミヤザキサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました