おいしいパン屋さんの噂を聞いたら行っちゃう民~
今回は、なんとワイナリーの中にあるパン屋さん!
2022年にオープンした都農町のワイナリー(標高150メートル!)にあるTSUNOWINE & BAKERY!
おしゃれでおいしい、また行きたいパン屋さんが増えた~~!!
\手土産にうれしい高級たまごサンド/

都農ワイナリー
ワイン好きなら絶対知ってる都農ワイン!!
結構いろんなスーパーや、道の駅なんかにも置いてあります♪
\ここ数年リニューアルした道の駅/



飲みやすくて口当たりは軽いけど、しっかり味が深いワインがたくさんあって大好きなので、私も集まりとかがあったら手土産に買っていくことも多い!!
飲んだことない人いたら絶対おすすめだよ!!
新しい感覚の軽い口当たりのもの、スパークリング、季節限定や新作も(多分毎年出てる)!
ワイン飲めない人でも、濃い~ぶどうジュース、めちゃおいしいよ!!
私のお気に入りキャンベルアーリー!↓↓
|
なんかすごく熱心に売り込んじゃった(笑)
ちなみに、都農ワイナリーは、広場や公園もあって、とにかく子供が広々遊べる!!
TSUNOWINE & BAKERY
さて、今回はパン屋さんのことかくんだった~
ワイナリーのなかに、パン屋さんが2022年にオープン!
絵本か、海外映画にでも出てきそうな可愛くておいしそうなパンたち!!
種類もめちゃくちゃ多い!
お料理につけたり、アヒージョにつけたりしたら絶対おいしい系のパンもたくさん!
ワインとマリアージュしてること知ってから写真見返したら、本当にワインにあいそう~!(「マリアージュ」使いたい)


クッキーもある!
この日は雨がふってたけど…
晴れてるときには標高150メートルから都農町とその先に広がる海が綺麗に見える、最高なテラス席!
雨が降ってても大丈夫!
広々~とした店内飲食スペースあり💛
しかも、ソフトクリームもあるよ~
ジョイフルみたいにずっとおっちゃうヤツ~
(ジョイフルって九州だけやとかね?)
もちろん一緒にワインものめる♪
グラスワインが注文できます♪
だけど、乗り合わせか、バスかで来んとやね💦
今回は、こちらを購入~!
キッシュ
横から見てわかる、この具沢山!!!
割ってみてもめちゃくちゃキノコがぎっしり~~!
やわらかいたまごと、キノコの触感も最高!!
ってか、めちゃくちゃおいしくて、びっくり!!
キッシュ過去ナンバーワンは、私のなかで暫定1位!!
私が好きなパン屋さん「ゲズンタイト」にもキッシュあるけど、ボリュームも味も具材も、TSUNOWINE&BAKERYが私のなかでは圧勝!
\宮崎市大塚町のおすすめパン屋さん/

↑ここは、カレーパン是非食べて!
カレーパン
パン屋さんでは、カレーパン絶対買っちゃう(笑)
上に切り込みが入ってて、衣もあまりサクサクとげとげではない!
中は、ふわふわスポンジ半分、カレー半分!
上にチーズが乗ってるから、くちのなかで味がスポンジばっかりに取られるってことはないよ◎
カレーの味が、濃厚!!
なんだろ、もしかして、赤ワインとか入れてたりするのかな?ワイナリーだし。
周りの衣のサクサクが控えめなのも、これはこれでいいなあ、ワインと飲むならとくにね。さすがワインとのマリアージュ~
だからと言って、お酒に合わせすぎてることもないから、濃い過ぎるのは子供にあんまり食べさせたくないけど、これは一緒に食べられるよ◎
あんバター
「見た目からして絶対おいしいヤツよな~!」っていうハードル高めの子やったけど…
いい意味で期待を裏切ってくれましたよ~
めちゃくちゃおいしい。
パンも、米粉ちょっと入ってる?って感じの柔らかさ!
でもしっかりこんがりとした表面が良い香りしててい最高なんだけどさ、このあんこよ!!裏切者(いい意味でね)!
なんとロゼが入ってるあんこやと!!
もうね、あんこといったら、砂糖たっぷりの甘~い味を想像してたけど、甘さに深みがあって、え?ナニコレ?ってなる。
新感覚あんこ!!
このあんこは絶対次買う。
店舗情報
店名 | TSUNOWINE &BAKERY |
営業時間 | 10:00〜16:00 |
店休日 | 月・火・水 |
住所 | 宮崎県児湯郡都農町大字川北14609-20 |
TEL | 0983-25-5501 |
駐車場 | あり |

コメント