PR

もも焼きがおいしい地山鶏が麺処をオープン!

4.0
フード
記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

 


 

アハハティッシュ

宮崎生まれ、宮崎育ち。

二児の母しております会社員です。

趣味:飲酒(←これだけじゃまずいと思い、ブログを始めたら結構続いてます、うふ)

好きなこと:ドラマ鑑賞、外食、美容室での週刊誌

好きなバラエティ:華大さんと千鳥くん、月曜から夜更かし、アメトーク など

ブログランキング・にほんブログ村へ

みんなだいすき地山鶏の炭火焼💛

なんと、麺所がオープンしました!

 

\宮崎の炭火焼記事はこちら/

 

炭火焼 地山鶏 麺処

 

宮崎神宮から、山形屋ストアの前を通って、車で5分ほどです!

大きな看板が出ておりました♪

 

 

店内の様子

店内には、

  • カウンター ×10
  • 座敷(たたみ) ×2ほどの席数でした!

子ども用の椅子(座敷用)なども準備してあります!

カウンターのうえには、

  • 岩塩
  • 醤油
  • ガーリックスパイス
  • 七味
  • コショウ

など、調味料がたくさん!

(私は、使わなかった)

 

メニュー

メニュー

  • ラーメン 780円
  • 肉うどん 680円
  • ライス 並 200円
    etc…

※メニューや価格は2025.4時点

 

券売機で食券を買って、席へ!

注文を取りに来た際に、

  • 麺の硬さ
  • 油の多さ

が、ラーメンもうどんも選べます!

うどんで、麺の硬さ油の多さを聞かれるのは初めてだw

 

ライス

10分ほどで、先にライス到着!

ピリ辛高菜付き、とメニューにかいてありました!

辛いの苦手な私でも、ご飯と一緒に食べる、「ピリ」辛だから大丈夫かな~と思って注文。

しかし。

めっちゃ辛いw

ご飯を2、3口食べてもからい、ラーメンの汁とお水すすって、ようやく辛さ消えた!

ので、辛いの苦手な人は覚悟して

ラーメン

こちらも10分ほどで到着!

地鶏がたくさんのってるー!

スープの色が独特!!!

ちなみに、これは+50円で、ネギ増し、煮たまごトッピングしてます。

50円でこのくらいの量のネギだと、物価高を感じるな…

 

スープは、地鶏のがとっても香る鶏がらスープ

地鶏は、10切れくらい入ってたー!

ホロホロ柔らかくてけさぶろう商店の地鶏レモンラーメンとはまた違った煮込んである地鶏

(けさぶろう商店は、焼いてる地鶏)

若干細目の、ちぢれ麺に、鶏ガラスープがからんで、地鶏の香りもすごい!!

なのに、重くなく、意外とあっさりで軽やかでした!!

 

量はそんなに多くないので、ライスは必須だけど、高菜が辛すぎるジレンマ、、、w

 

 

 

肉うどん

注文から13分ほどで、うどんも来た♪

ラーメンよりゆで時間、長いんだろうか?

こちらは、温泉卵をトッピング♪

こちらも、鶏ガラスープなんだけど、ラーメンよりスープがクリーミーで、バターのような香り!

そこに、炭火焼の風味がふわっと香る♪

柔らかめだけど、少しコシのあるうどんと、やわらか~い地鶏♪

 

トッピングの温玉は、大正解だった!

スープのバター感と相まってクリーミーなスープにコクが加わっておいしい~~

 

なにより、どちらも卵とかトッピングしても1000円内におさまるのが嬉しい~♪

 

ご馳走様でした✨

 

店舗情報

店名 地山鶏(じやまどり)
営業時間 11:00~15:00
16:00~21:00
定休日 月曜・火曜定休
※納得できる質の鶏肉が入荷できなかった場合もお休み
住所 宮崎市下北方町陣ノ下74−1
TEL 0985830015
駐車場 あり

 

フード
Komenikusakanaをフォローする
ミヤザキサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました