PR

木城町えほんのさと近くのピノッQパーク(中八重緑地公園) 雨でも遊べる!

5.0
遊び・イベント
記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

 


 

アハハティッシュ

宮崎生まれ、宮崎育ち。

二児の母しております会社員です。

趣味:飲酒(←これだけじゃまずいと思い、ブログを始めたら結構続いてます、うふ)

好きなこと:ドラマ鑑賞、外食、美容室での週刊誌

好きなバラエティ:華大さんと千鳥くん、月曜から夜更かし、アメトーク など

ブログランキング・にほんブログ村へ

今回は、知る人ぞ知る、木城町の雨でも遊べるスポット!

木城町といえば、えほんのさと が思い浮かびますが…

こんなに楽しい施設があったんです!

しかも、雨の日でも遊べる!そして無料!!!

そんな、ピノッQパーク(中八重緑地公園)についてご紹介します♡

穴場スポットだと思う!!

室内で遊べるスペースや、巨大野外テントのふわふわドームがかなりおすすめ!!

 

\宮崎の雨でも遊べる施設はこちら/

宮崎アートセンターのキッズルーム!料金や時間・駐車場情報!
宮崎アートセンターのキッズルーム!料金や時間・駐車場情報!
雨の日でも遊べる「宮崎アートセンター」のキッズルーム! こんな宮崎のこんな街なかに、こどもが遊べる室内施設があるとは… 宮崎人を30年ほど名乗っていますが、この.....

 

ASOBI PARK宮崎の料金や営業時間は?アクセスや駐車場などクチコミ情報も!
ASOBI PARK宮崎の料金や営業時間は?アクセスや駐車場などクチコミ情報も!
2023年5月1日、宮崎市昭栄町にオープンしたASOBI PARK! アスレチックやASOBI食堂など、宮崎の新しい遊び場として期待大です!   新施.....

 

都城市の新しい道の駅NiQLLのアイスやレストラン、売店お土産
都城市の新しい道の駅NiQLLのアイスやレストラン、売店お土産
  2023.11.11に新しく生まれ変わった都城 道の駅NiQLL(ニクル)に行ってきたのでご紹介します☆彡     遊び場やお.....

 

宮交シティの遊び場【キッズランド】クーポン、料金や営業時間
宮交シティの遊び場【キッズランド】クーポン、料金や営業時間
宮交シティにあるKid’s US LANDをご存じですか? 雨の日でも遊べる施設が宮崎にはあまりないので、こういった子供が満足できる遊具がたくさんお.....

 

ピノッQパーク

木城町の「えほんのさと」にナビをセットして出発しました!

「ピノッQ」までナビに入れたところで、ナビさんに「目的地が見つかりません」と言われたためです(笑)

ナビが古かったのか、ナビには出てこず💦

(あとで思いましたが「中八重緑地公園」なら出てきたのかも?)

そもそも、大人になってから「えほんのさと」に行ったことがなかったので、運転しながらの正直な感想は、「こんなに山奥にあるの!?」です(笑)

不安に思いながらも、すすんでいくと、「えほんのさと」の案内看板がありました。

そこからは「ピノッQパーク」の案内看板も出ていたので、、えほんのさと に着けば、ピノッQパークにたどり着けます◎

 

えほんの里から、車でさらに5分ほどで ピノッQパークに着きました!

 

室内の遊び場

施設の開館情報など記事の最下部にまとめています☆彡

小丸川発電所の土砂埋立地でつくられたピノッQパーク!!

小丸川発電所見学バスツアーもありますので、バスツアーご希望の方は、記事最下部の公式HPから予約をして下さい◎

こちらの建物は、ピノッQ館!

常設のミニ四駆コースがあり、毎月第1日曜日に「ミニ四駆大会」も開催されます!

 

ミニ四駆の様子は公式インスタグラムにて↓↓

 

この日は雨模様だったので、ピノッQ館内のキッズルームが大にぎわいでした!!

おもちゃだけでなく、子供が大好きな室内での乗り物(三輪車やクレーン車など)があり、それを運転するスペースも十分にあるので、子供たちは大はしゃぎ!!

 

写真にも写っていますが、クレーン車などにのるときは、ヘルメットもあります!かわいい!

靴を脱いで遊ぶスペース(緑のクッションに囲まれたエリア)では、おままごとセットやつみき、えほんなどがありましたので、0・1・2歳のこどもも安全に遊べます💛

 

しかも、室内の遊び場ではめずらしく、キーボードもありました!!!

右の茶色いキーボードは、昔小学校にあったようなやつで、懐かしかった~!!(笑)

この日だけかわかりませんが、バザー?フリマ?がありました!

子どもが遊んでいるあいだ、子供服など見られて楽しかったです💛

 

さらに、その奥にはマッサージ機も!!!まじか!!!

オムツを替えられるトイレもあります

公園

外には、

  • サッカーコート2面の広大な芝生広場
  • 長さ36メートル、幅18メートルの大型野外テント
  • 大型トランポリン「ふわふわドーム
  • コンビネーション遊具
  • 健康遊具
    など
が、あります!
広大な芝生広場は、サッカーやラグビーの試合等に利用できます!!(有料)

 

また、こども遊具や健康遊具があるだけではなく、県内ではここだけふわふわドームがあるんです!(←ふわふわドームについては後ほど詳しくかいています☆彡)

 

晴れている日は、遊具やこの広場で存分に遊ぶことができます✨

 

ふわふわドーム

そして雨の日でも遊べちゃうふわふわドームがこちら✨

白い大型トランポリンの写真

巨大なテントのしたに、見慣れない形のスライムみたいなのが!!(笑)

遠くからみてもわかるこの不思議なフォルムに、こどもは大興奮でした!!

注意事項などはこちら↓↓

3歳以上のこどもが利用可能!

3歳~6歳のこどもが遊ぶ場合には、必ず大人が付き添ってください◎

また、大型トランポリンの表面が吹き込んだ雨や結露でぬれている場合は、ご利用者の安全面から乾くまでご利用できない場合があります。

靴を脱いで、柵の中へ!

靴下も脱いだ方が滑らないのでおすすめです!

保護者として一緒に遊びましたが、靴下は脱ぎました!
靴箱や、靴を着脱するスペース(すのこ)がしっかり用意されていました!

柵の外には、いくつかベンチがあったので、座ってこどもたちを見守ることもできます!

周りは、人工芝が敷き詰められていました!

ボヨンボヨンしたり、寝そべったり…

 

他の子がジャンプするとこちらにも振動がかなり来るので、小さい子はずっと隣に付いててあげないと怖かったけど、こどもは走り回ったり、飛び跳ねたり、本当に楽しんでいました!!

目の前には、ベンチなどもありました!

 

かなりの人数はテントに下に入れますので、雨の日でも安心!!

たくさん遊んでくれて、体力もかなり使ってくれるので、親としては大助かり!!

雨の日でも体を動かして遊べるところが本当にうれしいですよね~♡

ピノッQパークは、2010年にオープンしたらしいのですが、こどもを持つまで知らなかった~💦

とにかく、穴場スポットだと思う!!

かなりおすすめ~~!!!

近くにお食事処「鹿遊茶屋」があったので、昼食はそちらでごちそうになりました♡

「鹿遊茶屋」の記事は、近日公開予定!☆彡

開館情報

施設名 ピノッQパーク(中八重緑地公園)
営業時間 9時~17時
TEL (0983) 39-1021
住所 児湯郡木城町大字石河内533-2
駐車場 あり(ピノッQ館前は8台ほど)
公式HPを拝見しましたが、廃校した小学校での宿泊施設などもあることを初めて知りました!!
たのしそうー!!

\宮崎の雨でも遊べる施設はこちら/

宮崎アートセンターのキッズルーム!料金や時間・駐車場情報!
宮崎アートセンターのキッズルーム!料金や時間・駐車場情報!
雨の日でも遊べる「宮崎アートセンター」のキッズルーム! こんな宮崎のこんな街なかに、こどもが遊べる室内施設があるとは… 宮崎人を30年ほど名乗っていますが、この.....

 

ASOBI PARK宮崎の料金や営業時間は?アクセスや駐車場などクチコミ情報も!
ASOBI PARK宮崎の料金や営業時間は?アクセスや駐車場などクチコミ情報も!
2023年5月1日、宮崎市昭栄町にオープンしたASOBI PARK! アスレチックやASOBI食堂など、宮崎の新しい遊び場として期待大です!   新施.....

 

都城市の新しい道の駅NiQLLのアイスやレストラン、売店お土産
都城市の新しい道の駅NiQLLのアイスやレストラン、売店お土産
  2023.11.11に新しく生まれ変わった都城 道の駅NiQLL(ニクル)に行ってきたのでご紹介します☆彡     遊び場やお.....

 

宮交シティの遊び場【キッズランド】クーポン、料金や営業時間
宮交シティの遊び場【キッズランド】クーポン、料金や営業時間
宮交シティにあるKid’s US LANDをご存じですか? 雨の日でも遊べる施設が宮崎にはあまりないので、こういった子供が満足できる遊具がたくさんお.....

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました