都城六月灯おかげ祭り2024が開催されます!
都城六月灯おかげ祭りでは、灯篭や提灯が街を飾り、幻想的な光景が広がります。
さらに、神輿を担いだ市民たちの雄姿も必見です!
開催日程や駐車場について事前にチェックして、おかげ祭りを楽しみましょう!!
今回の記事では、
- おかげ祭りの日程は?
- 花火の時間は?
- 駐車場はあるの?
- タイムスケジュールが知りたい!
などについてご紹介します!
おかげ祭り2023の日程・花火の時間

おかげ祭り
都城六月灯おかげ祭りの日程は以下のとおりです
【宵祭り】8日(土)19:00ー21:20
【本祭り】9日(日)17:45ー20:30
7月8日 (宵祭り)
19:00 | 出立式(八坂神社にて) |
19:45 | 大灯籠山車運行 |
20:00 | 山見世(JR西都城駅) |
21:20 | 灯籠奉納神事 |
7月9日 (本祭り)
17:45 | 神事 まつり安全祈願(神柱宮にて) |
18:00 | 奉納太鼓(おかげ太鼓) |
18:45 | 御輿連出立式(JR都城駅前にて) |
19:00 | 御輿巡行 |
19:40 | 刻(とき)太鼓 |
19:50 | 巫女舞(みこまい) |
20:00 | 御輿宮入りの儀 |
20:30 | 散供まき(せんぐまき) |
21:20 | 打ち上げ花火 |
ですがらこの移動のいいところは、行列が移動してくれるので、みんなが近くで見ることができます!

宵祭り
初めて見た時は、その迫力にびっくりしますよ!!
色鮮やかな絵柄も素敵で、圧巻です!!
アクセス
おかげ祭りは、都城の神柱宮にて行われます。
住所:宮崎県都城市前田町1417−1
電車での行き方
- JR都城駅より徒歩10分
バスでの行き方
- 宮崎交通「北原町バス停」より徒歩5分
車での行き方
- 都城ICより10分
駐車場

駐車場
おかげ祭り専用の駐車場はありません。
都城駅の駐車場がありますが、お祭り当日は争奪戦が予想されます!
都城駅の駐車場料金
2時間以内:100円
2時間超4時間以内:200円
4時間超24時間以内:300円
お祭りといえば、日焼け・熱中症対策も忘れずに!
子どもはまだ肌が弱いです!将来のためにも、日焼け対策はしっかりしてあげましょう!
【アロベビー UV&アウトドアミスト】 は赤ちゃんにも安心して使えるので、上の子のときからずっと重宝しています!
\ママタレントもおすすめ!/
炎天下のなか遊びまわっても、熱源となる首元を冷やしてくれるクールリングも大活躍でした!
![]() |
価格:1,980円 |
クールリングは、夏場のキッチンにもおすすめなので、一家に一台どころではなく、家族みんなの分あります(笑)
3時間も冷えた状態が続きますよ☆彡
まとめ
都城おかげ祭りについてご紹介しました!
まとめると、
- おかげ祭り2024は、7月8日(月)に宵祭り、9日(火)に本祭りが行われる
- 会場近くに駐車場はないため、電車での参加がおすすめ!
地域住民参加型の熱くにぎやかなお祭りです♪
大きな太鼓や獅子舞、子供から大人まで参加しているので是非応援に行ってみてください!
コメント